新プロジェクト:2世帯用コンクリート住宅

 新プロジェクト
   ≪2世帯用コンクリート住宅:今治市≫
        太陽光パネルのある外断熱の家

この住宅は今治市郊外に位置し、親子二世帯のためのものです。

   

施主さんの要望は、生活時間帯が違うため上階の音が聞こえないようにしてほしい。
また太陽光パネル等を設置し、少しでも省エネになるようにしてほしいということ。

また小さなお子様もいることから、健康的で気持ちいい住まいにして欲しいとのこと。
自然な風や光を気持ち良く採り入れてほしい。

外観はコンクリートでも打ち放しではなく、レンガタイルの似合う建物にしたいとのことでした。

これら住まい手の要望は、
コンクリートづくりとはいえ、通常私の行っている住宅のコンセプトと殆ど同じものでした。


      
   

大きな特徴といえば
今回の断熱方法は外断熱を採用したことです。

それは、夏の暑さや冬の寒さができるだけ室内に影響を及ぼさせないためです。

コンクリートの壁は、木造に比べてどうしても外気の暑さ寒さに大きく影響されます。

夏のカンカンでりの太陽の陽ざしではコンクリートの壁は、どんどん温度が上昇してしまいます。そしてその熱をためてしまい、しかも夜になってもなかなか冷えない状況が起こります。

また冬は、外気の冷たさがコンクリートに簡単に伝わり冷え冷えしてしまいます。

そうなるとコンクリートの壁や屋根は室内に与える影響はとても大きく、少々の断熱材をコンクリートの室内側に施しても 『夏とても暑く、冬冷え冷えと寒い』 という現象が起こりやすくなります。

あまりエアコン等の機械を使わずに快適といえる室内環境をつくることは難しいものとなります。つまり、温熱の”快適さ”はエアコン等の機械をガンガンかけることに、頼らざるえない状況になってしまいます。

このような状況を避けるために、コンクリートが外気にあまり影響されないようにすることが非常に大事になってきます。

そこで、外気とコンクリートの間に適切な断熱材を施し、外気の影響を出来るだけ受けずらくしたものが外断熱であり、今回採用した理由です。

こうすることによって、室内の空気はコンクリートの壁に影響されることなしにより安定し快適なものへと近づいてきます。

また、エアコン等の使用も必要最小限になるため、光熱費も削減できると共にエネルギーの消費もより少なくなり省エネとなり、よりよい地球環境づくりにも繋がります。

他にも特徴的なものは色々ありますが、追い追いお話していきましょう。



既に地鎮祭も昨年末に済ませ、いよいよ正月明けから工事が始まります。