Q:『夢』に合わせて家を手に入れる方法は?

あなたの望む憧れの暮らしや夢はなんでしょうか?

◆家づくりでまず一番大事なことは、
”あなた・ご家族がどのような生活・暮らし” がしたいのかを明確にすること
つまり 「夢」は何かということ。

すべてはこれが ”家づくりのもと基本” です。
”家づくり” もしくは ”家を持つ” ということは、その暮らしを実現することです。

明確にとは言うものの、心の中には色々とあるけど具体的にはなかなかうまく言えない、思い描けないという方もいるかもしれませんね。(多くの人はそうです・・・)


◆そんな時に試して頂きたい方法があります。
あなたやご家族がこんな暮らしがしたい、あんなこと出来たらいいな、ということを正直にそして自由に思い描き、想像することです。いくら要望が多くてもかまいません。予算も気にしないでください。中には矛盾する要望があったとしても大丈夫。

まずは紙に書く。
箇条書きに思いついたことを書く。
ただひたすら書く。
多ければ多いほどいいです。

くれぐれも、想像にブレーキをかけないでください。

楽しみながら、正直に、自由に書くことが大事です。
10個しか出ない人も100個以上書いた人もいるかもしれませんね。 


書き終わったら、どうしてもこれはしたい、これは外せないという項目を選び〇をつけます。
その中で優先順位をつけてみてください。

優先順位の中で1~5番目ぐらいのものがあなたの最も大事にしていることに近いはずです。でもあなたのご主人(奥さま)や子供さんはきっと全く同じということはないでしょう。そこでその優先順位を見比べてご家族と話し合い、家族としての優先順位を決めます。 


この話し合い・意見の交換がとても大事です。


時には意見が合わないことやチョットした言い合いになるかもしれません。
でも夫婦間、親子間で相手が何を望み考えているのかを、理解し感じあえるのではないでしょうか。 

普段同じ方を向いて、互いに相手の話を聞くということが、家族の間ではなかなかできないのが多くの人の現状ではないでしょうか。

だからこそ、この意見の交換は家族の関係が今までより、強く、さらに深く、風通しの良いものになっていく。
家族で決めた優先順位はあなたが本当に望む憧れの暮らし・夢に直結していきます。

話し合いで出た意見、それこそが「ご家族らしさ」なのです。
必然的にあなたの、家族の優先させたいものが明確になる。
既製品では代用の利かない個性的なものとなっているのではないでしょうか。

お隣さんの優先順位とは違います。
友人・知人との優先順位とも違います。
違っていて当然です。憧れが違う、夢が違うからです。
どうか あなたの『夢』に合わせて家をつくってください。
次に『誰に相談し、誰に実現していただくか』という最も適切なパートナー選び、業者選びということになります。
当然のことですが先ほど決めた『家族みんなの憧れの暮らし・夢』を一番叶えてくれる人を探すということです。

それは必ずしも有名なところであるとか
マスコミや雑誌に多く載っているということでも
大事な人に紹介されたから、といった事ではありません。

最もあなたを理解し、あなたの目指す夢に一緒に向かって進みそれを実現してくれるか、ということが大事なポイントとなります。


通常、”家”を手に入れるには大きく三つの方法があります。  

A.ハウスメーカーやマンション、建売 にて『既製品の家』を『買う』   
B.地元の工務店・大工さんにて設計・施工で 『建てる』   
C.設計事務所の設計監理を通して、地元の工務店・大工さんにて自由に『つくる』
 

非常におおざっぱではありますがそれぞれの特徴として


A.ハウスメーカーさんの場合
工期は早く、大手の場合は技術研究所もしっかりしているため技術的にレベルが高く思われます。
また目の前に展示場等あるので分かりやすいかもしれません。
ただ、前述の通り、間取り・デザイン・素材等の自由度は社内基準等により限られてきます。
どことなく似ているのも特徴です。 

また、設計と施工は同じ会社が請け負います。つまり”工事をする立場”と”監理する立場”が同じ会社で行われます。



B.地元工務店さん場合
地元密着でアフターフォロー等、直ぐ来てくれる足回りの良さがあると思います。
また、デザイン面でも力を入れているところも最近は多く感じます。
しかし通常は施工に重きを置いているように思われます。

設計と工事を同じ会社で請け負うところが多いですが、別々のところもあります。

 

C.設計事務所の場合
決められたものからではなく『自由』にあなたの望みの最善のものが実現出来ます。 
それは、『夢』を実現するための使い勝手であったり、プランであったり、デザインであったり、素材であったりと、あなたの夢に合わせて選択し、つくっていきます。必然的に個性的な家に繋がっていきます。
しかし、自由ということはその都度、選択・決定が必要となり、楽しい部分でもありますが時間と根気も必要です。


ただご心配いりません。
そのお手伝いをするのが設計事務所の役目の一つです。

また、あなたと設計者が直接契約を行い、あなたの代弁者となり施工者と接し監理いたします。
この場合、ハウスメーカーさんと違い”監理する立場”と”工事する立場”は明確に分かれます。 

設計事務所の家づくりの進め方は他の作り方と違います。


当社を参考にお話しさせて頂くと、
ま ず、直接あなたと契約を行い、あなたと一緒に設計図書を創ってまいります。
次に何社かのつくり手(施工会社)を選び同じ設計図面で見積もりを依頼します。
それはあなたの家の同じ図面で数社の価格を比較検討するこができるということです。(あなたの予想以上に大きな違いの価格差は出てくることも多くあります)他のつく り方では出来ない違うところでしょう。

またその結果をもとに作り手をあなたと一緒に選び決定します。
そして作り手とあなたが契約を交わします。ここで初めて作り手が決まります。

つまり作り手は設計段階ではまだ決まっていない場合が多いです。もちろんお客様の要望等で先に作り手を決めて進めていく場合もあります。この場合は特命といって見積もりもこの一社のみとなります。

このようにまず夢を実現するための図面を作成し、次に図面を具体的な形にせるための一番ふさわしい作り手を選ぶという二段階の進め方になります。

具体的には、あなたがいいと思うところに気軽に行って話を聞いてみることをお勧めいたします。

あなたの思い描く「夢の暮らし」についてどう実現してくれるのか
それぞれ、各社の担当者に聞いてください。

丁寧にその質問にお答えしてくれるのか、それとも自社の得意とするところに話をすり替えてしまうのか。
その時の話し方、話の深さ、応対の仕方等々観察してみて下さい。
同じ質問をすることが相手を比較することで分かりやすいです。

それぞれに足を踏み入れることがそもそも勇気が要ることかもしれませんが、1,2社伺うと段々と慣れてくるのではないかと思います。
特に設計事務所に足を踏み入れるのは敷居が高く感じるかもしれませんが、行ってみるとそうでもないです。

一般的に思われているような特別のものをいつも設計しているわけでもありませんし、相談したからと言って料金を請求されることはないと思います。
一生の買い物をするわけですから、躊躇せず気軽に伺ってみてください。

A~Cを訪問してみると、ご自分でそれぞれの方法の良さや特徴を五感を通して感じてくることでしょう。
それがとても大事だと思います。是非経験してください。
◆”誰に相談し、どこに頼めばいいのか…?” ということで一番大事なことは、
当然のことですが先ほど決めた『家族みんなの憧れの暮らし・夢』を一番叶えてくれる人を探すということです。


さて、あなたはいくつかのパートナー先へ訪問し、担当者への印象や自分が拘っている部分などが明確になってきたのではないかと思います。

次はいよいよ最終的に”誰に”、”どこに”頼むかということです。

一番大事なことは、当たり前のことですが『家族みんなの憧れの暮らし・夢』を一番叶えてくれる人を選ぶ事。

それは先にもお話ししましたが、有名な会社だから、大きな会社だから、マスコミや雑誌に多く載っているから、大事な人に紹介されたから、、、といった理由では決められない事です。

だれが一番 あなたの考え方や理想をわかってくれ、誰があなたの目指す夢に一緒に向かってくれるのか、後押ししてくれるかです。
それをしっかりと選択できれば、必ず憧れの暮らしが実現します。


より納得した家を手に入れようとすると、上辺だけでない、より深いお話を伺う必要があります。
お金のことや家族関係のこと、お姑さんやお隣さん等の人間関係のこと等々、場合によっては抱えている問題のことや、言いずらいようなお話を伺う場合もあります。

これらはより良いコミュニケーションが取れるかどうかが大事になってきます。
そして最も大事な信頼関係がお互いに築けるかどうかです。


腹を割って話すこと───


それが出来なければ、お互いがお互いをより理解することは難しいでしょう。
本音の話が出来なければ、あなたの本当の要望もわからず、ましてや要望以上の納得した家を手に入れることは難しくなります。


思っていることを気軽に話せて、相手の方もあなたの話を聞いてくれそうな方、なんとなく気が合いそう、と思えることが大事です。
そう感じるということは、あなたと訪問した相手との価値観が似ているから通じ合うものがあるのです。


逆に言えば、世間の評判がよくても、いくら有名でも、いくら実績があっても、いくらブランド力があっても、あなたの基本的な価値観に合っていなければあなたの夢を実現することは難しいと言えます。


実際に設計のヒアリングや打合せをした時に、「ワクワクと楽しく」感じることがどれだけあるのでしょうか。

勿論お気に入りのデザインやブランドを大事にしたいということもあるかも知れませんが、併せて上記のことも是非合わせ考えることも、納得する希望以上の家を手に入れるには必要なことと思います。

ですから、相手と価値観がなんとなく合わないとか、話がなんとなくしずらいとか、なんとなく心がオープンにできない場合にはどんなに有名で大きな会社さんであっても、あなたの相談相手としては難しく思います。


このような、直接話をした時の「感触」が大事です。
理屈で考えるよりも直感は正しい場合が多いです。


いずれにしても、最低複数の会社なり事務所に直接訪問をかけること。
ダイニングやキッチンの場所、収納の大きさの提案方法でも各社かなり違います。

直接お話を伺えばなんと なくあなたと合うところを感じるものです。
直接先方のところに伺えばは先方の雰囲気・社風・人柄を直に感じることができます。
その中でよりあなたがいいと思い、信頼できるところをまずはお選びください。

そして、何回かお逢いして益々信頼ができそうならば、そこがあなたに合っているお相手なのだから。
通常一生に一度のこと、またあなたの夢を実現しようとしていること。それを考えるとここで変な妥協はして欲しくないと思います。


さあ、もう一度あなたに質問いたします。


あなたはなぜ家が欲しいのですか?